Rhinoceros + Grasshopper Workshop
Rhinoceros(以下、Rhino)は船舶や自動車のデザイン向けに開発された3DCADソフトで、曲面や複雑な形状を得意とするNURBSモデリングに特化したソフトです。現在、建築業界では3DCADのスタンダートになりつつあり、Rhino上でパラメトリックモデリングを可能にするプラグインGrasshopperと合わせて、建築設計の様々なシーンで活用されています。今回はRhinoを使った基本的なモデリングから、Grasshopperを駆使した複雑なパラメトリックモデルまでをカバーするワークショップです。
2D Command
Plolyline
Curve Rectangle Circle Point |
pl
cu rt ci pt |
直線のラインを引く
カーブのラインを引く 四角形を描く 円を描く 点を入れる |
Transform Command
Move
Copy Array Rotate Mirror Scale Scale1D Scale2D Stretch SetPt |
m
co ar ro mi sc sc1 sc2 s sp |
移動
コピー 配列複写 回転 ミラー スケール(全方向) スケール(x、y、zのどれか一つ) スケール(x、y、zのどれか二つ) 一部を引っ張る 選んだオブジェクトのxyz値を統一させる |
Modify Command
Trim
Split Offset OffsetSrf Fillet FilletSrf Blend BlendSrf Extend Join Explode MergeSrf Rebuild Untrim |
tr
spl o os f fs b bs ex j ep ms rb utr |
トリム(切り取る)
スプリット(切り分ける) オフセット 面のオフセット フィレット(線のコーナーを丸める) 面のフィレット(面のコーナーを丸める) ブレンド(二つのカーブのラインをスムーズにつなげる) 面のブレンド(二つのカーブの面をスムーズにつなげる) 延長 別々の線や面を繋げる 線や面をばらばらにする 別々の面を一つにする 線や面の精密さを変える トリムした線や面を元の形に戻す |
3D & Surface Command
Loft
ExtrudeCrv SrfPt PlanarSrf Patch Sweep1 Sweep2 NetworkSrf |
l
ext spt ps pa s1 s2 net |
ロフト(二つまたは複数の線から面を作る)
押し出し(一つの線を立ち上げる) 面(三点または4点から面を作る) 面(閉じた線の内側を面にする) 面(面のエッジから面を作る) 線にそって押し出し(軌道が一本) 線にそって押し出し(軌道が二本) 複数の周り線からそって押し出し(軌道が二本) |
Surface → Curve Command
Project
Contour Intersect DupBorder ExtractIsoCurve ExtractWireframe |
pro
con int db eic ewf |
線を面に投影
面の等高線を出す 線や面の交わる線を抽出する 面のアウトラインを線として抽出する 面に沿った線を抽出する 面のワイヤーフレームを線として抽出する |
View Command
Hide
Show Lock Unlock Zoom Extents Zoom All Extents Zoom Selected Zoom All Selected |
hi
sh lo ul ze zea zs zsa |
選択したオブジェクトを隠す
隠されたオブジェクトを元に戻す 選択したオブジェクトをロックする ロックされたオブジェクトを元に戻す ビューを画面にフィットさせる 全てのビューを画面にフィットさせる ビューを選んだ物に合うようにフィットさせる 全てのビューを選んだ物に合うようにフィットさせる |

rhinoaliases.txt |

mdl_sonworkshop150509.3dm |

mdl_sonworkshop150509_01.gh |

mdl_sonworkshop150509_02.gh |
<Reference Site>
Rhinoceros + Grasshopper
https://www.rhino3d.com/jp - Rhinoceros HP
https://www.rhino3d.com/mac - Mac版Rhinoceros
http://www.grasshopper3d.com - Grasshopper HP (Windows版のみ対応)
書籍
https://www.amazon.co.jp - Noizアーキテクツ著書「Rhinoceros+Grasshopper建築デザイン実践ハンドブック」
プラグイン
http://www.food4rhino.com - RhinocerosやGrasshopperのプラグインを集めたサイト
http://www.tdmsolutions.com/rhinonest - レーザーカッター等の加工に便利なRhinoNest
http://www.food4rhino.com/project/ghpython - Pythonを使って独自のGrasshopperコンポーネントを作るGhPython
事例
https://vimeo.com/80980278 - 東京大学DFLパビリオン2013
Rhinoceros + Grasshopper
https://www.rhino3d.com/jp - Rhinoceros HP
https://www.rhino3d.com/mac - Mac版Rhinoceros
http://www.grasshopper3d.com - Grasshopper HP (Windows版のみ対応)
書籍
https://www.amazon.co.jp - Noizアーキテクツ著書「Rhinoceros+Grasshopper建築デザイン実践ハンドブック」
プラグイン
http://www.food4rhino.com - RhinocerosやGrasshopperのプラグインを集めたサイト
http://www.tdmsolutions.com/rhinonest - レーザーカッター等の加工に便利なRhinoNest
http://www.food4rhino.com/project/ghpython - Pythonを使って独自のGrasshopperコンポーネントを作るGhPython
事例
https://vimeo.com/80980278 - 東京大学DFLパビリオン2013